2021年と2022年に我が家の庭で発見した毛虫と芋虫の話です。 niwaie-kaede.com 今回はその2弾ですが2023年秋からのお話です。 ルー(ヘンルーダ)に発生したナミアゲハの幼虫 2023.9.23 ナミアゲハの幼虫 ルー(ヘンルーダ)の葉を食べているナミアゲハの幼…
今回は、 石積み花壇に植えている樹木の7月までの出来事 アジサイ・ヤマボウシ遍 niwaie-kaede.com で、まだ紹介していない樹木のお話です。 2024.7.19 石積み花壇の樹木たち 忘れているカンノンチク 石積み花壇のヤマボウシの株元に植えているカンノンチク…
石積み花壇の樹木たち 2024.7.19 石積み花壇の樹木たち 2024年7月時点の石積み花壇に植えている樹木たちです。 その樹木たちに小さな出来事がいろいろあったのでまとめてみました。 枯れ始めたアジサイ 6月中旬、石積み花壇に設置している水盤(青い皿)の左側…
さて質問です。 毛虫は蛾や蝶の幼虫の姿。 では、毛がない蛾や蝶の幼虫の姿は何と呼ぶでしょうか? 答え:芋虫(イモムシ) モミジに発生した毛虫 我が家の庭で一番最初に毛虫が発生した樹木はモミジです。 何時発生したかの記憶がないのですが、モミジの葉…
大輪朝顔 去年の8月の草花は我が家の庭で大輪朝顔だけが花を見せてくれました。 2023.8.7 南側の朝顔 敷地の南側にあるデッキ前で栽培していた朝顔は、6月に入って種まきをしたため少し遅く8月上旬に花が咲き始めました。 グリーンカーテンになるほど葉が茂…
我が家の庭で7月に咲いた草花を紹介します。 1.ホスタ・黄金葉 2024.7.3 ホスタ・黄金葉 葉数が2、3枚程の小さな株を植えやっと今年、花を咲かせるまでに生長しました。 品種名が分からず「黄金葉」としか分からないのですが、黄緑色の小さく丸っこい可愛ら…
ハーブ花壇6月からの生長記録(6.2~6.13)の続きです。 niwaie-kaede.com ハーブ花壇のコモンマロウに花が咲く 6月中旬も過ぎると毎日、雨が降り続いています。 雨水で流されたのかコモンマロウの茎に綿のような糸と一緒に絡んだワタノメイガの幼虫の糞が消…
イチジク株元緑化計画2024 No.4 アジュガやラミウムを追加で植えたお話しです。 良かったらご覧下さい。 niwaie-kaede.com その続きです。 緑化計画6月の様子 2024.6.2 順調にそれぞれ綺麗に葉を茂らせる中、 2024.6.13 ラミウム ラミウムの白緑の綺麗な葉が…
レンガサークルの目地の検討 前回までレンガーサークルの目地がどうなっていたかのお話は下記をご覧下さい。 niwaie-kaede.com 最終的に考えていたのはレンガサークルと同じレンガ2~3色を砕いて、それをミックスし砂利代わりに目地に詰めること。 そして、…
ここでの「いいかげん」は、良い意味ではありません。 ※赤字はいいかげんな栽培方法なので参考にしないで下さい。 大輪朝顔のいいかげん栽培 2024.5.19~の記録です。よかったらご覧ください。 niwaie-kaede.com その続きになります。 朝顔の棚づくり 去年、…