2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧
フジの落葉 以前までは、この時期の水やりを必要ないと勘違いし、落葉中の鉢を放置し適当に見過ごしていました。 2024.12.14 / 2024.12.23 12月下旬、デッキにはたくさんの柄の残骸が散らばり、秋でも綺麗な緑色をしていた葉がしぶとく残っています。 ツル…
敷地の東側 2024.2.12→2024.2.19 ハーブ花壇完成 2024.3.2 2024.4.17 2024.5.26 2024.6.26 2024.7.18 2024.9.30 2024.10.28 2024.11.11 2024.12.7 今まで敷地の東側はレンガの小道を作ってもミモザと畑だったので、庭の景色として記録に残すことはありません…
イチジク株元緑化計画2024年 2024年はイチジクの株元に緑化を意識して植栽した年です。 2024.1.5 2024.2.28 2024.3.4 2024.4.25 2024.5.17 2024.6.5 ラミウムのホワイトグリーンの葉とアジュガの紫葉の組み合わせが、一層綺麗な色味の葉を見せてくれ、 また…
我が家の庭でモミジ以外に紅葉する植物や黄葉する植物の2024年12月後半の記録です。 アジサイ 2024.12.13 右側アジサイ 石積み花壇の右側に植えているアジサイは、緑葉と黄葉が占める中、葉先がほんのわずかだけ紅葉を見せていますが、 茶褐色の部分や白い粉…
花が咲かないクリスマスローズ 庭の西側のモミジ株元に、何色の花が咲くか分からない(品種不明)ということで安く手に入れたクリスマスローズを植えています。 購入当初から縦横15cm程のプランターだったので、一年目の若苗ということでもなく来期には花…
窮屈なアカンサスモリス・アルバ 去年、初めて花が咲いた庭の南側に植えているアカンサスモリス・アルバは、以前、ゴロタ石花壇に植えていて、 2024.6.16庭の南側のアカンサスモリス・アルバ 移植した時に根が残っていたらしく、今もゴロタ石花壇でこうして…
我が家の庭でモミジ以外に紅葉する植物や黄葉する植物に目を向けるようになり、今回、改めて記録に取ってみました。 ホスタ 2024.12.1 中心モミジ株元のホスタ 庭の中心に植えている葉焼けした葉が紅葉したモミジとその株元に同じく葉焼けした葉が黄葉したホ…