庭と家

心地よい庭と家にするため、してきたこと。したいこと。

2024年5月4日 ミモザの剪定作戦:春の部

2024年5月4日 午後1時過ぎ 遅くとも6月初旬にはミモザの花芽ができる時期なので 5月中旬には剪定を済ませようと予定していましたが このゴールデンウィークに我慢できず剪定することにしました。 2024.5.4 ミモザ剪定前 隣家に伸び放題の暴れ枝。 自宅のキッ…

冬に剪定をしたモミジの成長と2024年の春の剪定

今年、サクランボの実が赤くなる前にほぼ落下し残った実もシワがあったり、 カメムシに食害されたりと食べれるようなサクランボができませんでした。 そんなことで防鳥ネットを張っている必要がなくなったので 例年より早くネットを取り外したところ、 黒と…

5月の草花と花木(2023年)

去年の5月の花の紹介をします。 シャクヤク 2023.5.1 シャクヤク 5月の初めには切り花として飾った3輪のシャクヤクです。 優しい色とふんわりした花びらがとても素敵でした。 ドクダミ 2023.5.20 ドクダミ 癖がある匂いで繁殖力が強く地下茎でどんどん増える…

2024年4月の草花と花木(31.長崎ラベンダー~)

4月中に4月の草花の紹介を終える予定でしたが、 予想より花の種類が多く今回は31種類目からの紹介です。 31.長崎ラベンダー・しずか 2024.4.25 長崎ラベンダー 野菜の苗を購入しにホームセンターに行ったのですが 「暑さに強い」というポップに惹かれついつ…

2024年4月の草花と花木(21.ラナンキュラス・ゴールドコイン~)

2024年4月の草花と花木の紹介をします。 今回は21種類目からです。 21.ラナンキュラス・ゴールドコイン 2024.4.21 ラナンキュラス・ゴールドコイン 茂ったウエストリンギアやアーティチョークの株元で 花を咲かせるラナンキュラス・ゴールドコインです。 半…

2024年4月の草花と花木(11.ウンナンオウバイ~)

2024年4月の草花と花木の紹介をします。 今回は11種類目からです。 11.ウンナンオウンバイ 2024.4.13 ウンナンオウバイ 枯れそうで心配だったウンナンオウバイも2月中旬に新芽が顔を出し、 新緑の枝葉に花も咲かせてくれました。 まだ枝葉も花芽も少ないので…

2024年4月の草花と花木(1.チューリップ~)

4月は我が家の庭で一番花の種類が多い月です。 今回は10種類のお花を紹介します。 1.チューリップ黄小町 2024.4.1 チューリップ黄小町 植えたチューリップの球根が全て開花したのは4月1日でした。 チューリップの球根を植えたのは小学生以来で、この黄色いチ…

植栽計画→庭の平面図→植物名の覚書と肥料の種類と時期

植物名の覚書 庭の平面図 こんな小さな図でチマチマと小さな文字と一緒に書かれた図面を見てもさっぱり分からないと思いますが、これは我が家の庭の平面図であり植えている植物の覚書です。 この図面の当初の目的は植栽計画でした。 メインとなる大きな樹木…

クリスマスローズとフッキソウの病気判断と問題点で肥料不足!

クリスマスローズの病気と問題点 何色の花が咲くか不明ということでお安く手に入れたクリスマスローズ。 この時点で6号ポットに植えられ草丈から2年苗か3年苗だったと思います。 それを購入してからすぐに地植えをした1年目。 そして、クリスマスローズの葉…

紅葉した常緑樹ブルーベリー・インディゴブルーとクランベリー、これって枯れてるよね?

落葉性:ある季節に定期的に葉を落とす植物の性質のこと。 常緑性:幹や枝に一年を通して葉がついていて、年中、緑の葉を見ることができる植物。 ブルーベリー・インディゴブルーとグランベリー 常緑樹であるブルーベリー・インディゴブルーとクランベリーは…

西側アプローチ まだまだ成長中ですが黄色い花ばかり集めました。

西側アプローチの植え込みスペース。 センスも何もない現状をお伝えしていましたが、 niwaie-kaede.com 萎れていたウンナンオウバイ アプローチ内で移植したウンナンオウバイが萎れ、このままでは枯れてしまうのでは?と心配していましたが、 2024.2.24 ウン…

我が家の鳥事情とサクランボの木に防鳥ネットを張りました。

我が家の庭に遊びに来るメジロ 今年の2月にしては暖かい日。 「ハーブ花壇」の作成に精を出していると、にぎやかな鳥の鳴き声と気配が。 ふと上を見上げると渋い黄緑色をした鳥が隣家の大きな樹木に20羽以上も羽ばたいていました。 メジロ メジロの大群で住…

ワークチェアを探し求めてパロットチェアを購入しました。

ワークチェアの検討 家事室で仕事をする予定はなかったのですが家事室が仕事部屋兼用になってから 家事室のカウンターにパソコンやプリンターを設置し、仕事で使用する資料や書籍などはカウンター下の棚に収め主にパソコン作業をしています。 家事室で仕事を…

ハーブ花壇と鉢植物たちに挟まれたレンガの小道

レンガの小道を挟んで畑側 レンガの小道の先はまだ植物など植えれそうなスペースがあるけど何もできず レンガの小道の終わりもあっけなく、 レンガの小道を挟んで左側には室外機や家庭用物置があり、 レンガの小道を挟んで右側には畑があって決してお洒落な…

鉢の衣替え:素焼き鉢と陶器鉢と万年青鉢。そして、リメイク鉢。

鉢栽培をする理由や鉢の種類を考えるようになり niwaie-kaede.com niwaie-kaede.com 植物の植え替えと一緒に鉢の衣替えをして少しずつお気に入りの鉢を増やしていこうと思います。 素焼き鉢 2023.10.15 プラスチック鉢 / 2024.1.24 素焼き鉢 常緑のブルーベ…

4月の草木と草花(2023年)

2023年のお話です。 クルメツツジ 2023.4.17 2023年は、久しぶりに「植木祭り」が3月に開催されツツジを買い求め行って来ました。 室内から見えるカエデ周辺の空きスペースが気になり、花が咲く常緑低木を探しツツジを植えたいと検討していました。 クルメツ…

セッコクを愛でるため飾り台を作りました。

セッコク(長生蘭) 2023.4.21 セッコク(2分咲き) 和名:セッコク(石斛) その他の名前:セキコク、長生蘭(ちょうせいらん) 科名:ラン科 属名:セッコク属(デンドロビウム属) セッコクは多年草で小型の着生ラン。 晩春から初夏に白や淡い桃色などの…

2024年3月後半の草花と花木

niwaie-kaede.com タネツケバナとタビラコ 2024.3.4 / 2024.3.20 2月に植物名が分からず雑草として紹介しているのですが、 niwaie-kaede.com ripense様からこの植物名を教えていただき白花がアブラナ科タネツケバナ、黄色い花を咲かせている植物がキク科タビ…

2024年3月前半の花木と草花

サクランボ 2024.3.4 / 2024.3.10 2月末から咲き始めたサクランボの花。 よく観察してみると東側の下から花を付けていました。 今年は花の数が多く花びらもふわふわしています。 スイセン(黄花) 2024.3.6 西側アプローチのドウダンツツジと一緒に移植しモ…

高さのある平板花壇(ハーブ畑)の完成後のお話

高さのある平板花壇の計画と下準備から始まって niwaie-kaede.com 平板花壇(ハーブ畑)が完成しましたが… 花壇が完成してから 花壇完成 平板花壇は完成したばかりでハーブの苗もまだ小さく今から成長するのを楽しみに待つだけです。 と言いたいところですが…

2024年ミモザの開花で2023年ミモザの剪定から学んだこと

ミモザを植えてから 2020年3月に敷地の東側、キッチンに隣接する細いスペースにミモザを植え niwaie-kaede.com その年に剪定したか記憶がないのですが 2021.2.27 翌年2021年の2月末。 キッチン窓より高くなるまで育ち、花も今からどんどん開花するだろうと待…

センリョウの仕立てと3月の剪定

センリョウ(千両) 2022.3.14 南の庭で地植えをしたセンリョウ センリョウ科センリョウ属の常緑低木。 栽培環境は明るい日陰で強風が当たらない場所が適しています。 鉢植えは春と秋は半日陰、夏は直射日光が当たらないような場所で管理します。 場所移動を…

高さのある平板花壇(ハーブ畑)の作成4日目は続きの土入れと植え込み作業

高さのある平板花壇の計画と準備。 niwaie-kaede.com 高さのある平板花壇の作成初日。 niwaie-kaede.com 高さのある平板花壇の作成2日目。 niwaie-kaede.com 高さのある平板花壇の作成3日目。 niwaie-kaede.com 続きの土入れ作業 前回、花壇の5分の3まで土を…

サンゴジュハムシの食害とお気に入りの鉢に植え替えたビバーナム・ティヌス

ビバーナム・ティヌス ビバーナム・ティヌス 蕾 / 開花 レンプクソウ科(スイカズラ科)ガマズミ属に分類される常緑低木でトキワガマズミの和名を持ちます。 ガマズミ属は落葉する種類が多いですが、ビバーナム・ティヌスは1年を通して緑色の葉を観賞できま…

高さのある平板花壇(ハーブ畑)の作成3.5日目はハーブの種類と追加購入

前回の作業、高さのある平板花壇(ハーブ畑)の作成3日目。 niwaie-kaede.com その補足事項です。 植える予定のハーブ 先に購入していたハーブの苗は、 左:ホワイトペパーミント・右:カーリミント/ 左:オレガノ・右:イタリアン・オレガノ 左からシソ科ハッ…

高さのある平板花壇(ハーブ畑)の作成3日目は土入れ作業

高さのある平板花壇の計画と準備。 niwaie-kaede.com 高さのある平板花壇の作成初日。 niwaie-kaede.com 高さのある平板花壇の作成2日目。 niwaie-kaede.com 接着剤が乾くまで待つことになり花壇作成3日目に突入しました。 土入れ作業開始 花壇の内側に貼る…

鉢栽培をする理由とプラスチック鉢とプランター

小型で一つの植物を植えるのに適したものが「鉢」で、大型の容器で長方形型のものが「プランター」と呼ばれることが多いようですが明確な区別はありません。 育成中の大きな鉢栽培 左:ビバーナム・ティヌス・黒プラスチック鉢右:アボガド・白プラスチック…

鉢栽培をする理由と陶器鉢と素焼き鉢

植える場所がないので鉢栽培 5月の庭 大きな樹木を植えその株元には下草を植え空いた隙間には低木や草花を植え、石張りや通路まで作ると庭に植物の地植えができる場所がなくなってきました。 そうなってくると次第に増え始めたのが鉢植え植物。 やみくもに鉢…

高さのある平板花壇(ハーブ畑)の作成2日目に作成方法変更

高さのある平板花壇の計画と下準備のお話。 niwaie-kaede.com 作成初日はやり直しで終わり、ほとんど作業が進んでいません。 niwaie-kaede.com 2日目の今日で花壇を完成させたいと思います。 花壇作成2日目 前面平板を並べる前に水糸の設置からやり直しです…

西側アプローチ とりあえずすぎてセンスがない植え込みスペース

アプローチ際の植え込みスペース 西側アプローチのドウダンツツジ2株を移植して、 niwaie-kaede.com ウンナンオウバイを塀際に移動(移植)し、 2023.10.15 移動したウンナンオウバイ 満開の黄色い花を咲かせたウンナンオウバイと そこにグレーの大きめな石…