庭と家

心地よい庭と家にするため、してきたこと。したいこと。

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

カエデとモミジの冬の剪定

まずは我が家のカエデとモミジの事情を。 我が家の庭に第1号のシンボルツリーとして植えたカエデ。 間違った思い込みでカエデをコハウチワカエデと思い、第2号のシンボルツリーはイロハモミジと指定して植えたのですが、まさか第1号も第2号も同じ樹種と思っ…

「冬の庭」1月に繁っている常緑下草~列と柔らかさ編~

整列している葉 この寒い冬の時期、小さな葉が綺麗に整列している姿が美しいシダの葉を紹介しましたが、他にも整列している葉が可愛く見える植物を「我が家の冬の庭」から紹介します。 「冬の庭」で綺麗に茂っている好きなシダ植物のお話は下記をご覧下さい…

「冬の庭」1月に繁っている常緑下草~シダ植物編~

「冬の庭」のこの寒い時期、私の好きな形をした葉の下草が頑張って茂っているから好きだよ。と、ツワブキや円い葉の植物のお話をしましたが、今回は寒い時期、綺麗に茂っている好きなシダ植物のお話をしようと思います。 シダ植物 シダ植物は11000種類もある…

「冬の庭」1月に繁っている常緑下草~円い葉編~

円い葉の下草 「冬の庭」で頑張って茂っているから好きなツワブキ編。 niwaie-kaede.com ツワブキの円い葉が好きですが、ツワブキ以外にも円い葉はあります。 そこで、我が家の冬の庭で繁っている円い葉を探してみました。 フキ 1月のフキ 泥跳ねで汚れてる…

「冬の庭」1月に繁っている常緑下草~ツワブキ編~

寒い冬の中、頑張って咲かせている…ではなく、 冬の庭で頑張って繁っている下草。 常緑の下草だから季節は関係ないけど、 冬の庭で頑張って繁っている「下草」のお話をします。 常緑とは:植物の葉が一年中落葉しないで緑色をしていること。 下草とは? 下草…

3月後半の草花と花木(2023)

2023年3月後半の草花と花木の紹介です。 3月前半のお話も下記をご覧ください。 niwaie-kaede.com 2023.3.17 フキノトウ 3月初旬からフキの葉も増え成長し生い茂っていますが、 更に花はフキの葉の背丈より花茎が伸び花が開いています。 花が10本も咲いていま…

3月前半の草花と花木(2023)

まだ寒い冬の1月ですが、少し早い春の草花と花木の紹介をします。 2023年3月の草花と花木。 2023.2.19 フキノトウ 我が家の庭で春が来たと感じることが出来る植物は やっぱりフキノトウを見つけた時。 2月中旬過ぎればもう蕾が開いています。 食べるなら蕾の…

飛び石の隙間にカタバミを移植してみた実験!ではなく試み。

飛び石の隙間に新たな実験! 飛び石に敷いていた苔がツグミにひっくり返されて悲惨な状態になっていた頃、実は実験と言えるのか分かりませんがある試みをしていました。 その苔が残念な結果で終わったお話は下記をご覧ください。 niwaie-kaede.com いつの間…

飛び石に敷いていたスナ苔の結末

生き残ったスナ苔のその後 飛び石の前半部分に敷いていたハイ苔が枯れ、ツグミから死守した飛び石の後半部分のスナ苔のお話は下記をご覧ください。 2022年6月。 niwaie-kaede.com 2022.6.7 生き残ったスナ苔 飛び石の隙間に敷いていたスナ苔が、こうして生き…

2024年1月「冬の庭」で好きな所はありますか?楽しめる庭ですか?

ところで、自分で庭づくりや庭いじり、ガーデニングをして庭を作っている方 「冬の庭」は好きですか? 2024.1.3 庭の右側 私は隣家の窓が丸見え(景観が悪くなる)になる冬の庭があまり好きになれませんでした。 だからなのか、毎年1月、2月は気持ちが庭から…

茎ブロッコリー(の葉)を食べる犯人はツグミ?それともヒヨドリ?

2020年から庭づくりの経過を記事にし今回で2023年に突入しました。 我が家の畑で作った茎ブロッコリー 去年の秋(2022年10月)、ホームセンターで畑の土留めにする化粧ブロックを購入した時、3つの品種(品種名を忘れてしまいました)の茎ブロッコリーの苗を…

2022年度もします。庭のビフォーアフター 2021.12~2022.12

2022年度。 庭のビフォーアフターをします。 まずは落葉した庭、2021年12月からスタートです。 2021.12.22 2022.4.2 2022.4.16 2022.5.1 2022.6.1 2022.7.5 2022.8.3 2022.9.1 2022.9.21 2022.11.4 2022.11.24 2022.12.11 ランキング参加中ガーデニング初心者

モミジとカエデの紅葉から落葉と落葉後の庭を見て反省会。

2022.11.4 11月の初旬、モミジとカエデの紅葉が見られるようになりました。 ほんのわずかですが緑から赤っぽい葉に変わって来ています。 2022.11.24 紅葉するには晴天が続き、 その後急速に冷え込むような気温になった時に綺麗に紅葉します。 11月の下旬には…

ストレリチア・オーガスタを外に置いたので防寒対策と生まれ変わるまで

2021.7.21 まだ元気な頃のストレリチア・オーガスタ ストレリチア・オーガスタを外に置いた9月末 いろいろと問題があったストレリチア・オーガスタを3個の鉢に株分け植え替えをし、そのまま屋外の北西サービスヤードにとりあえず置いたのは2022年9月末。 株…

もうすぐ12月なのに収穫したイチジク

異常なほど暖かい気温が続いた今年(2022年)の11月。 もうすぐ12月だという時、季節外れの収穫をしました。 2022.11.25 左のイチジク ミカンの小玉サイズより少し大きいくらいかな。 お義父さんから貰ったイチジクの木で種類までは分かっていないのですが、…

ジャスミン・ホワイトプリンセスの仕立てとシモフリスズメ蛾の幼虫

仕立て:一般には手をかけ加工して作りあげる事をいうが、園芸用語では主として植木や果樹、盆栽を育てて形作る事をさし、幹や枝、葉などがある程度成長した樹木を、目的とする姿(形)に作りあげる作業過程を仕立てと呼ぶ。 広義には手入れ作業も含まれる。…

2年と8カ月ぶりにリフォームした北西サービスヤード

北西のサービスヤードを作ったお話は下記をご覧ください。 niwaie-kaede.com 夫的には間に合わせで作ったような物だからと見せられるような写真もなかったのですが、内部が少し分かる写真がありました。 北西のサービスヤード内部 135cm×260cmの土間を囲…

10月の草花(2022)とスイフヨウの剪定

2022.10.1 ヤブラン 葉がこんもりと茂る事を願って植えたヤブラン。 まだ葉の量が少ないですが、その中でひっそりと花を咲かせています。 2022.10.1 パンダスミレ 葉の形が可愛くて植えたパンダスミレ。 スミレのさりげなく咲く花の姿も好きです。 2022.10.1…

畑の土留めに化粧ブロックと鉢の底上げにプランタースタンド

敷地の東側に畑を作って3年目。 引っ越してきた当初に東南の角にも畑を作ったのですが、 niwaie-kaede.com 庭づくりをする上で東南の畑の場所に石積み花壇を作ることになり niwaie-kaede.com東南の畑を潰しました。 その為、もう1つ東側にあった60×120cm程…

観葉植物は家のどこに飾っていますか?もう置く場所がない…。

今年最初の記事は9月頃のお話しです。 夏の暑い時期、庭との関わりが少なくなるせいか家に「緑」が欲しくなり新しい観葉植物が欲しい!となるのですが、 猫の手シノブ(石化トキワシノブ) 年々、少しずつ大きくなっている猫の手シノブ。 常緑性のシノブ、ト…