花が咲き始めた低木で常緑のエニシダを、
まだ芽吹かないドウダンツツジの隣に
植えたので一気に春を感じます。
私の好きな黄色いお花が
アプローチを明るくしてくれます。
あちこちに咲いているスミレ。
サクランボの木の周辺に見られるスミレは
苔と一緒に生えて私好みの雰囲気です。
飛び石の苔道の先にある
サクランボの花が咲いています。
今年は特に花数が少ないようです。
今年のミモザ。
これから花が咲くのではありません。
今年もミモザの花が付かないのです。
やっぱり原因は私の剪定の時期と方法です。
去年、剪定では気を付けたつもりでしたが…。
3月初めに植えたビバーナムの蕾が
開いて花が咲きました。
まだ全部の蕾は開いていません。
それでもピンク色の蕾と
白い花が可愛いですよね。
植えたばかりの常緑多年草のティアレラ。
渋い葉色に可愛い葉の形。
さりげなく白い花が咲いています。
あっ、幼虫が苦手な人、
これから下は見ないで下さい。
↓
↓
↓
↓
↓
見るからに毒々しいですよね?
毒を持ってる毛虫?でも毛はないのよね。角?トゲ?
この幼虫、ツマグロヒョウモン蝶の幼虫で蝶々の姿の方が見覚えがるかも?
ハイ苔の上を1匹だけモソモソ歩いていたんですよね。
スミレやその仲間のパンジーを食べつくすらしいけど、
花を付けたスミレを食べないでね。